台風で犬がパニックに?よく見せる行動と対応策を徹底解説
台風で犬がパニックに?よく見せる行動と対応策を徹底解説
この記事を読むための時間:3分
台風が近づき、「犬の様子がいつもと違うな」「パニックになっているのかな」と感じることがありますよね。
そんなとき「どのように対応すればいいのかよくわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、台風で犬がパニックになったときによく見せる行動とその理由、対応策を解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください!
台風でパニックになった犬がよく見せる行動
台風で犬がパニックになったときによく見せる行動は以下の通りです。
- 行ったり来たり落ち着きがなくなる
- 震えが止まらなくなる
- 人から離れなくなる
- 大きな音や声に敏感に反応する
- 手足をよく舐める
- 食欲がなくなる
- 下痢や血便をする
いつもと違う行動が大きなケガなどにつながる場合もあります。
よく観察し、異変にいち早く気づいてあげられるようにしましょう。
台風で犬がパニックになる理由
そもそも台風が近づくと犬がパニックになるのはなぜなのでしょうか。
大きな理由は、
- 音
- 気圧
この2つです。
順番に見ていきましょう。
台風による音
犬の聴覚は人間の4~10倍ともいわれており、とても優れています。
そのため、台風による雨や風の音を敏感に聞き取り、聞きなれない音にパニックになってしまうのです。
犬を安心させるためには音への対策は必須になります。
気圧の変化(低気圧)
皆さんのなかにも、「天気の悪い日は頭が痛くなる」「関節が痛む」といった不調を感じる方も多いのではないでしょうか。
犬にも同じことが言えます。
温めてあげたり、フードをウェットタイプに変えたりと、よく観察して都度対応していく必要があります。
台風でパニックにならないための対応策
台風でのパニックに対応するためには事前に対策しておくのが最も効果的です。
具体的には、
- 台風による音に慣らす(トレーニング)
- テレビや音楽を流す
- 安心できる場所を用意する
- 対策グッズを準備する
などが挙げられます。
順番に見ていきましょう。
台風による音に慣らす
台風による音でパニックにならないように、音に慣らすトレーニングを行いましょう。
このトレーニングで音への抵抗を徐々に減らしていきます。
具体的には、動画サイトなどで台風の音源を用意し、始めは小さい音から徐々に音量を上げて慣らしていきましょう。
このとき、おやつをあげたり、おもちゃで遊んだりと犬にとって楽しい経験を一緒にさせて、抵抗感を無くしていきます。
テレビや音楽を流す
台風が近づいてくるのがわかったら、あらかじめテレビや音楽を流しておくのもいいでしょう。
台風の音に気づきにくくさせることができます。
安心できる場所を用意する
犬はパニックになると隠れようとするため、安心できる場所を用意しておくことをおすすめします。
具体的には、外の音や気配が伝わりずらい窓から離れた場所に、お気に入りのおもちゃやベッド、ブランケットなどを設置します。
始めのうちはその場所に慣らすために、一緒に遊んであげたりしましょう。
おやつをあげたり、褒めたりすることで場所馴染みも早くなりますよ。
対策グッズを準備する
何かに包まれていることで安心感を覚える犬は少なくありません。
そこで、ベストやジャケットなどを着せておくというのも対策の1つになります。
実際に不安を和らげるグッズとして、「サンダーシャツ」といった服も販売されているのでチェックしてみてください。
ただし、こちらもあらかじめ慣らしておくことが必要なので注意しましょう。
これだけ事前対策をしても、犬がパニックになってしまうこともあるでしょう。
しかし、そんなときでも慌てずに普段通りの生活を心がけてください。
変になだめたり、構ったりすると、犬は「いつもと違う」ということを察知して逆に不安になってしまいますよ。
まとめ
犬をパニックから守るには事前対策が重要です。
パニックが大きなケガなどにつながる場合も少なくありません。
この記事を参考に台風に備えましょう。
前の記事へ