犬の夏バテ!や貧血や熱中症には馬肉が良い?|夏バテの原因や対処方法も紹介

犬の夏バテ!や貧血や熱中症には馬肉が良い?|夏バテの原因や対処方法も紹介

LINEで送る
Pocket

 

今年の夏は全国的に猛暑になり、またコロナウイルスの影響で色々な面で生活に支障をきたしている方も多いかと思われますが、愛犬や愛猫の体調はいかがでしょうか?

 

 

初心者飼い主さんは意外と知らない、犬の熱中症

 

コロナウイルスの影響もあり、ステイホームで犬を飼い始めた方も多いのではないでしょうか?

 

初心者飼い主さん、ご存知ですか? 犬の夏バテや熱中症!!

 

こんな症状はありませんか?

  • なんとなく元気がない
  • 食欲がない
  • 散歩を嫌がる
  • やけに寝ている時間が長い

 

少しでも当てはまっていると夏バテの傾向があります。

 

夏バテは屋外だけでなく、室温が高いとワンちゃんも夏バテを起こします。特に毛が長い犬種は注意が必要です。犬は体温調節が難しい為に飼い主さんが注意をしてあげる必要があります。また普段のフードだけでなく、おやつも食べない場合は食欲が落ちているケースがあります。 食欲が落ちると体力が落ちるので寝ている時間が多くなったり、散歩を嫌がるケースもあります。 散歩はアスファルトが熱くならない早朝や、普段より遅めの夜に行う事をお勧めします。
*アスファルトがまだ少し熱い時は靴下をはかせるのもお勧めですね。
 
 
 
 
 
暑い日中に無理に散歩には行かず、室内でストレス発散をしてあげましょう。
 

下痢や嘔吐・脱水症状は要注意

 

食欲が落ちて運動不足になり、体調が悪くなった場合に下痢や嘔吐を繰り返す場合があります。

 

この時はすぐに病院へ連れて行きましょう。

(下痢や嘔吐は他の病気が考えられる場合もあります)

 

愛犬の口の周りや目の周りが乾いている場合や、おしっこをほとんどしていない場合は脱水症状を起こしている場合があるので要注意です。

 

*すぐに動物病院へ連れて行きましょう。

 

犬は体温調節が苦手で肉球や鼻にしか汗腺がないので、ハアハアと何度も言っている場合は特に注意してください。

 

熱中症と夏バテの違いは?

 

夏バテとは、まず人間で想像をして見て下さい。 夏だから暑く食欲も落ち徐々に体力が落ちていく感じで体が弱っていきます。

 

それに比べ熱中症とは、急に症状が現れ生死の危機にさらされます。

 

犬も人間も同じです。 暑い日に何も対策をしないと熱中症になります。

 

【犬の場合・熱中症】

  • ぐったりしていて寝ている
  • 水を飲まない
  • 呼吸があらい・ハアハアよだれが出ている
  • 痙攣をおこしている
  • 舌の色が白かったり紫いろの場合

 

*こういった症状が出ている場合は熱中症の恐れがあるのですぐに病院へ連れて行きましょう。

 

 

 
 
 

夏バテや熱中症の対処法

 

夏バテは放っておくと症状が悪くなる場合があります。

 

飼い主さんは水分補給や食事や室内の温度などに十分注意をしましょう。

 

エアコンの温度は出来れば23度ぐらいを目安にワンちゃんの体調を見ながら気をつけて下さい。

(個体差や犬種にもよりますので、様子を見ながら温度調整をして下さい)

 

その他ブラッシングをすることで通気性が良くなるので衛生的にも心掛けてしてあげて下さい。

 

 

夏バテかと思ったら実は犬の貧血だった!?

 

意外と間違える事が多いのですが、うちの子夏バテかな?と思って病院へ連れて行くと!!

 

貧血になっていますね! みたいな事が良くあります。

 

貧血になると夏バテに似た症状が出る場合もあります。 食欲が落ちてきたり、体力が落ちてきたり、疲れやすくなってきたりします。また舌や歯肉が白っぽくなる場合があります。

 

貧血には様々な原因がありますが、その一つにノミの影響もあります。多数のノミに寄生されると体調を崩します。また夏場の草が多い散歩コースは危険ですので出来る限り避けましょう。

 

夏バテには馬肉が良い?

 

 

夏バテが心配な幼犬や老犬には是非お勧めの馬肉!

 

私の知り合いにも老犬を飼っている方が多いのですが、夏場はどうしても体力が落ちてきて水をあまり飲まなくなったり、食欲が落ちたりする子がどうしても多いです。

 

そんな時には必ず生馬肉をお勧めしています。

 

特に成犬よりも多くのたんぱく質を必要とする老犬には馬肉がお勧めです。

 

馬肉は低カロリー高たんぱく・高カルシウムだからです。

 

しかも生肉で与えると水分も多く、中々お水を飲んでくれない子にもおススメです。

 

ドッグフードに少しトッピングをしてあげたり、手作りフードに少し生肉を混ぜてあげたりワンちゃんの好みにあわせて作ってあげるのも、夏バテ防止にはとてもお勧めです。

 

今年はまだまだ猛暑が続きそうですので、体調管理にはくれぐれも気をつけてあげて下さい。

 

まとめ

猛暑を乗り切り為には普段からの室内の温度管理や、食事、水分補給、ワンちゃんの体調管理がとても重要です。

 

犬は温度調整がとても苦手ですので飼い主さんの注意がとても重要です。

 

普段からの体調の変化には十分に気をつけて暑い夏を乗りきりましょう。

 

 

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

ペットの防災・非常食などでお悩みならぜひご相談ください。業務用にも対応しております。

お問い合せはこちら お問い合せはこちら arrow_right
keyboard_arrow_up